しばらく書いてなかったのでつらつらと。

ハロプロオールスターズさんたち。曲がそこそこ聞けるのでとりあえずヲタ視点で言うところの「多幸感」に浸らせてもらいましたよ。やな体質なんですが、曲がどうしようもないとヲタ視点で楽しむべきところが逆に鼻についてしまうタチなので。あと、単純に「46人」ってのは世間に対するフックになり得るんだと再確認。乱発しちゃいけないけどね。

でも「日本にゃ綺麗な川があるさ」はやっぱり鼻に付く。

ひろさんのベリ論について。問題意識はほぼ共有してますよ。ああなってしまった以上世間の共感はほぼ得られないでしょう、今の時点では。個人的には、あれはUFAの煽りすぎだと思ってるんですが。要するに、今の時点で飯の種にしようと思ったのが間違いの元。どう考えたってBerryz工房島袋寛子はいないんですから。1、2年は地道に良曲を与え、プロモーション控えめで飢餓感をあおっといて、菅谷さんが六年生になったぐらいで打って出れば良かったんじゃないかなあと。そうすりゃ美味しく頂けたんじゃないかと思いますよ。経験を積ませる場はハロコンっていうものがあるわけですし。

なんだろ、「プロデューサー志向のヲタ」とでもいうんですかね、どうも「世間に通用するか」とか、そういう視点で見ちゃうんですよ、私は。そりゃまあ一応ヲタ遍歴としては市井→吉澤→田中と来てますが、やっぱり最初の市井の喪失がでかかったのか、個人推しにはなりきれないわけで。*1娘。またはハロプロがどうやったら世間に受けるか、そのためには、みたいな方向でどうしても考えてしまうので、メンバー各個人に対しては叩きと受け取れるような苦言を呈することも多々あると思いますが、そういうわけなんですよ。え?お前んとこみたいな弱小サイトが何言ったって気にしねえよって?それならいいんですが。

*1:もっとも旧市井ヲタの中にもいろいろなタイプの人がいますけど。敢えて名前は出しませんが。